熊取町O様邸 屋根・外壁塗装
![]() |
施工事例データ
住所 | 熊取町南山の手台 |
---|---|
施工箇所 | 外壁 |
施工内容 | 外壁塗装・シーリング |
費用 | 140万円 |
工期 | 約20日 |
築年数 | 約19年 |
使用商材 | 外壁:リファインMF |
施工前はこちら
トヨタホームのとても立派なお宅です。
乾式ガスケットが目地に設置されていますが
隙間が生じています。
苔の発生や外壁の色あせは見られますが
チョーキング現象は発生しておりません。
難付着サイディングとなりますので
専用の下塗り材の使用が必要です!!
ドローン調査
陶器瓦となりますので
塗装のメンテナンスは不要です。
棟瓦のズレなども無く良好な状態です!!
塗装のメンテナンスは不要です。
棟瓦のズレなども無く良好な状態です!!
赤外線調査
幕板上部・目地周辺に
感度変化が見られます。
雨水の浸入が考えられます。
タキペイントによる施工中の様子
カラーシミュレーション
様々なパターンのシミレーションを作成させて
頂きました!!
茶系のパターンを気に入って頂きました!!

足場設置

屋根
屋根は高圧洗浄と軒樋の清掃
ビスの締め直しを行いました!!
外壁
施工前
高圧洗浄
浮き部ビス留め
目地ひび割れ防止材
下塗り
中塗り
上塗り1回目
上塗り2回目
サイディングボードが浮いている箇所は
ビス留めを行い
難付着サイディング専用の下塗り材を塗布
無機フッ素を3回塗
合計4回塗で仕上げました!!
付帯部
天井 施工前
天井 錆止め
天井 1回目塗装
天井 2回目塗装
雨樋 施工前
雨樋 下地処理
雨樋 1回目塗装
雨樋 2回目塗装
シャッターBOX 施工前
シャッターBOX パテ処理
シャッターBOX 錆止め
シャッターBOX 中塗り
シャッターBOX 上塗り
シャッターボックスは塩ビ鋼板で
一部剥がれが見られました。
パテ処理を行い仕上げました!!
細かな箇所ですが
仕上がりに影響する作業です!!
使用材料
シーリング材は超高耐久の
オートンイクシードを使用しました!!
経年で目地上の塗膜が割れても
目立たないように塗料と同色を
使用しました!!
10年経過しても綺麗な状態を
目指します!!
施工が完了しました
ピカピカに仕上がりました!!
リフォームされたお客様の声

細かなところまで丁寧に作業していただき
助かりました!!
安心できた点が一番良かったです!!
リフォーム担当者の声
乾式ガスケット目地を使用した
ハウスメーカーのお宅でしたが
ガスケットに隙間が生じてしまい
壁内に雨水が浸入していました!!
ガスケットを全て撤去し
高耐久のシーリング材を充填し
フッ素塗料で保護を行いました!!
↓↓施工中の様子はコチラ↓↓
https://www.taki-paint.com/blog/genba/31558/