泉佐野市W様邸 外壁塗装
![]() |
施工事例データ
住所 | 泉佐野市長滝 |
---|---|
施工箇所 | 外壁 |
施工内容 | 外壁塗装・防水 |
費用 | 132万円 |
工期 | 約20日 |
築年数 | 10年 |
使用商材 | 外壁:EC-5000pcm-IR |
施工前はこちら
ALCの上にリシンで吹付された外壁
固い塗膜となるので
シーリングの上が切れています。
改修時は弾力性のある塗料を
お勧めしました。
日当たりの強い箇所が温度が上昇しており
夏場は室内温度がかなり上がるという
お話をお聞きしました。
タキペイントによる施工中の様子
カラーシミュレーション
濃い色がお好みとお聞きしましたが
夏場は暑くなるという悩みを
お伺いしました。

日当たりの強い面に
反射率の高い色を配色し
全体的にはアイアンバーグで
濃い色で決まりました!!
足場設置

下地補修
台風の被害で
外壁が破損していたので
補修を行いました。
外壁
ALCにリシン塗材の外壁には
吸い込みが激しいので
シーラーを塗装し密着性を上げ
フィーラーで吸い込みを止める
工程が必要となります。
これにより上塗りの
性能が発揮されます。
下塗り2回、上塗り3回
防水
付帯部
使用材料
密着の悪いシリコン部のプライマー
付帯部の中・上塗り
施工が完了しました
アクセントで入れた白が
映える仕上がりとなりました!!
お客様も以前の家が思い出せないというほど
気に入って頂けました!
綺麗に仕上がりました!!
夏場はエアコンの効きが悪いと
言われていたので
排熱性能の高いアドグリーンコートを
室外機に塗装させていただきました。
実験的ではありますが
理論上は効果があるはずです。
また効果があったかお話聞かせてくださいね!!
リフォームされたお客様の声

ありがとうございました!!
シュミレーションを何度も変更していただき
満足のいく仕上がりとなりました!!
リフォーム担当者の声
シーリングの割れを気にされていたので
弾力性の高いEC-5000pcm-IR を
ご提案させていただきました。
ALCの外壁には防水性能も必要なので
適した塗料と思います。
今後は塗膜の状況などを
見守らせていただきますので
今後とも宜しくお願い致します。