サイディング張替えの費用相場を知って賢くリフォーム!
投稿日:
カテゴリー:コラム
戸建て住宅の外壁、いつまでも綺麗でいたいものですね。
しかし、経年劣化は避けられず、サイディングの張り替えを検討する方も多いのではないでしょうか。
サイディングの張り替えは高額な費用がかかるため、不安に感じるのも当然です。
今回は、サイディング張替えにかかる費用相場を具体的に解説します。
材料別、工法別の費用比較や、費用を抑えるためのポイント、悪質業者への対策などもご紹介します。
サイディング張替えの費用相場と内訳
サイディング張替えの費用は、住宅の規模や使用する材料、工法、業者の選定など、様々な要素によって大きく変動します。
そのため、正確な費用を知るには、見積もりを依頼することが不可欠です。
しかし、事前に費用相場を把握しておけば、見積もりの妥当性を判断する上で役立ちます。
30坪住宅の費用目安
30坪程度の住宅の場合、サイディング張替えの費用相場は、およそ150万円~250万円程度とされています。
これは、材料費、工事費、諸経費などを含めた概算です。
ただし、住宅の構造や立地条件、使用する材料のグレードによって、この範囲を大きく超える場合や、逆に低くなる場合もあります。
材料別費用比較 窯業系・金属系・木質系
サイディングには、窯業系、金属系、木質系など様々な種類があり、それぞれ材料費が異なります。
1: 窯業系サイディング:セメントと繊維質を混ぜて作られたサイディングで、デザイン性が高く、比較的安価で入手しやすいのが特徴です。
ただし、吸水性が高いため、長期間の雨ざらしでは劣化しやすいというデメリットもあります。
㎡あたり3,000円~5,000円の費用が目安です。
2: 金属系サイディング:ガルバリウム鋼板などの金属を使用しており、軽量で耐久性に優れています。
また、断熱性も高く、メンテナンスの手間も少ないのが特徴です。
価格はやや高めで、㎡あたり4,000円~6,000円程度です。
3: 木質系サイディング:天然木を使用しており、温かみのあるデザインが魅力です。
しかし、他のサイディングに比べて耐久性が低く、メンテナンスの手間がかかるため、費用も高額になりがちです。
㎡あたり5,000円~8,000円程度が目安です。
工事費用の内訳 足場・撤去・施工など
工事費用には、足場設置費用、既存サイディングの撤去費用、新しいサイディングの施工費用、シーリング費用などが含まれます。
1: 足場設置費用:工事を行うための足場設置費用は、住宅の規模によって異なりますが、10万円~20万円程度が目安です。
2: 既存サイディング撤去費用:古いサイディングを剥がす費用で、面積や状態によって費用が変動します。
㎡あたり1,000円~2,000円程度が目安です。
3: 新サイディング施工費用:新しいサイディングを取り付ける費用で、使用するサイディングの種類や工法によって異なります。
㎡あたり2,000円~4,000円程度が目安です。
4: シーリング費用:サイディングの継ぎ目などに充填するシーリング材の費用です。
㎡あたり500円~1,000円程度が目安です。
費用相場に影響を与える要素 住宅構造・地域・業者など
費用相場には、様々な要素が影響を与えます。
1: 住宅構造:複雑な形状の住宅や、高層住宅などは、足場設置費用や施工費用が高くなる傾向があります。
2: 地域:地域によって、材料費や人件費が異なるため、費用にも差が出ます。
地方よりも都市部の方が高くなる傾向があります。
サイディング張替え費用を抑える方法と悪質業者対策
サイディング張替え費用は高額になるため、費用を抑える工夫は重要です。
また、悪質業者に騙されないように注意しなければなりません。
重ね張りとの費用比較とメリットデメリット
重ね張りとは、既存のサイディングの上に新しいサイディングを重ねて張る工法です。
張り替えに比べて費用を抑えることができますが、重ねることで建物の重量が増加し、耐震性に影響を与える可能性があります。
また、重ね張りできる状態かどうかは、既存サイディングの劣化具合によって判断されます。
補助金・助成金の活用方法
各自治体では、住宅リフォームに対する補助金や助成金制度を設けている場合があります。
該当する制度があれば、費用を抑えるのに役立ちます。
お住まいの自治体のホームページなどで確認してみましょう。
契約前に確認すべき事項
契約前に、工事内容、支払い方法、保証内容、解約条件などをしっかりと確認し、不明な点は質問しましょう。
契約書に署名・捺印する前に、内容をよく理解しておくことが大切です。
まとめ
サイディング張替えは高額な費用がかかりますが、事前に費用相場を把握し、適切な業者を選び、費用を抑える工夫をすることで、安心してリフォームを進めることができます。
今回はご紹介した情報を参考に、賢くリフォームを進めていきましょう。
見積もりを依頼し比較検討することはもちろん、重ね張りなどの選択肢も検討することで、予算や住宅状況に最適な方法を見つけることができるでしょう。