屋根塗装をする際に知りたい!塗料の種類と選び方について解説!

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

自宅の屋根塗装をする際に、最適な塗料を選ぶことはとても大切です。

この記事では、屋根塗料の種類と屋根塗料は何を基準に選べば良いのかについて解説します。
屋根塗装をお考えの方はぜひ最後までご覧ください。

□屋根塗装で使われる塗料の種類について


屋根塗料にはさまざまな種類があり、それぞれに特徴があります。
今回は、5つの屋根塗料の特徴について解説します。

1:アクリル塗料

アクリル塗料は塗料の中で、最もコストが低いです。
約5~7年の耐用年数を持ち、カラーバリエーションが豊富にあります。
しかし、紫外線に弱く、3年ほどで劣化症状が見られることもあります。
初期コストを抑えたい方や頻繁に色を変えたい方には、アクリル塗料がおすすめです。

2:ウレタン塗料

ウレタン塗料はリーズナブルで扱いやすい点が魅力です。
耐用年数は約8年あり、光沢のある質感で、ひび割れしやすい建物との相性が良いですが、紫外線に弱く、定期的な塗り替えが必要です。

3:シリコン塗料

シリコン塗料は最も人気のある塗料で、耐用年数は約13年です。
耐水性や耐熱性に優れ、湿気や雨水に強いです。
シリコン塗料はさまざまなグレードがあるため、それぞれの特性をよく理解して塗料を選びましょう。

4:フッ素系塗料

フッ素系塗料は耐候性に優れ、メンテナンスサイクルが長いことが魅力です。
耐用年数は約18年で、親水性があり、雨水とともに汚れを落とす効果もあります。
手間をかけずにメンテナンスをしたい方に適しています。

5:無機塗料

無機塗料は耐用年数が約20~25年と非常に長く、高い耐候性があります。
セラミックやケイ素などを含む独特の成分が特徴で、コケやカビが生えにくいです。
しかし、無機塗料は防汚性に優れているため、無機塗料の上から塗料を塗るとすぐに塗装がはがれてしまうことがデメリットです。

□屋根塗料を選ぶ手順


屋根塗料は種類が多くて、選ぶのに困る方がいらっしゃるかもしれません。
3つの手順で、屋根塗料を選びましょう。

*1:樹脂を決める


塗装の持続期間とコストを考慮して、最適な樹脂を選びます。
耐用年数と費用相場を比較し、自分の状況に合った塗料を選ぶことが大切です。

*2:特殊機能を決める


暑さ・寒さ・汚れ対策が欲しいかなどの家の状況や生活の要望に合わせて、遮熱塗料、断熱塗料、光触媒塗料などの特殊機能がある塗料を選ぶのかを決めます。
これにより、屋根の機能性を高められます。

*3:水性・油性を決める


シンナーが気になるかどうかで、塗料の水性か油性かを選択します。
耐久性を重視する場合は油性塗料が適していますが、臭いに敏感な場合は水性塗料が好ましいです。

□まとめ


この記事では、屋根塗料の種類と特徴について解説しました。
屋根塗料には、アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素系、無機塗料があります。
屋根塗料を選ぶ際にはまず樹脂を決め、次に特殊機能を決め、最後に水性か油性を決めましょう。
この記事が屋根塗装をお考えの方の参考になれば幸いです
一級施工管理技士・一級塗装技能士・二級施工管理技士
記事の作成は3つの国家資格保有
株式会社タキペイント代表取締役 瀧啓太
 

施工事例

お客様の声

タキペイントブログ

チラシ情報

お役立ち情報

お問い合わせ

お役立ち情報

タキペイントのおすすめ塗料ガイナ タキペイントのおすすめ塗料アステックペイント
子どもの成長を記録中!子育て日記
無料外壁診断 無料雨漏り診断
施工の流れ よくある質問 カラーシミュレーション